ブログ
脱臭フィルターのお掃除はしていますか?
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
現在ご使用のトイレに【脱臭機能】が付いたトイレをご使用の方
脱臭フィルターのお掃除はしていますか?
TOTOのネオレストシリーズやアプリコットシリーズをお使いなら
間違いなくついています。それ以外のメーカーや機種でも
脱臭機能が搭載されている物もあります。
弊社にもネオレストのRHシリーズが設置されてるんですが
設置されてから約二年、脱臭フィルターをだれも掃除していなかったという
事実が判明してしまいました。
脱臭機能が低下する等の影響は出ていませんでしたが
埃は多少溜まっていました。
設置してから二年ですら埃が溜まっていたので
もっと長い期間使っていて、脱臭フィルターの掃除をしたことが無い
この様な場合は【取扱説明書】の【お手入れ方法】の項目で
【脱臭フィルターの掃除方法】が載ってると思いますので
その指示通りに掃除する事をオススメします。
フィルターが詰まっていたら本来の能力が発揮できず、臭いを吸収しきれなくて
トイレ内に臭いが漂う事に繋がってしまいます。
ウォシュレットやトイレに付いている脱臭機能は便器内の脱臭なので
便器外に広がった臭いは脱臭できません。
定期的にお掃除をして、本来の性能の脱臭機能を復活させてみませんか?
参考までにネオレストRHシリーズの脱臭フィルターの位置を掲載しておきます。
フィルターは指で引っ張り出せるようになっていました。
機種によっては工具を使わないと取り出せなかったり、
メーカーに依頼して開けてもらわないと取り出せない場合もあります。
シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月