施工事例【漏水工事】
大阪市天王寺区 戸建て住宅の水漏れ修理工事 給湯配管の引き直し
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
天王寺区の戸建て住宅の水漏れ修理工事です。
銅管が劣化で脆くなりピンホールが開いて水鉄砲の様に
お湯が出ていました。
使われている銅管も古く他の所でもピンホールが開く可能性も高く
修理も無理だったので樹脂管を使って
露出配管で配管の引き直しをすることに決まりました。
工事は
既設分の撤去から新しい配管の引き直し・器具接続・通水テストまでで
およそ1日ほどで作業は完了です。
水漏れしている、水漏れしているかもしれないお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
水漏れ修理関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
【ビフォー】 【アフター】
水鉄砲の様にお湯が噴き出ているのが分かると思います。
床下を通してある配管だったので開口させたと所は点検口として残しました。
【ビフォー】 【アフター】
給湯器から右方向へ配管して床下に入っていた物を
左方向へ配管して新しく露出配管でやり直します。
【アフター】 【アフター】
外壁に穴を開けて建物内へ引き込んで建物内も露出配管なので
可能な限り邪魔にならない位置で配管します。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月