施工事例【改修工事】
大阪市阿倍野区 分譲マンションのキッチン照明取替リフォーム工事
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
阿倍野区の分譲マンションのキッチン照明取替リフォーム工事です。
蛍光灯タイプからLED照明に交換しました。
他の部屋でも何度か工事しているマンションです。
LED照明の特徴としては
①長寿命
②省エネ
この二つが広く知れ渡っていますが
私が皆さんに知ってもらいたい特徴があります。
それは・・・
紫外線がほとんど発生しないです。
蛍光灯からも紫外線が発生しています。
その量は太陽光のおよそ1000分の1と微量なので人体に影響が出る程ではありません。
ですが、長時間浴び続けると衣類や壁紙などには影響が出てきます。
その点LED照明は蛍光灯と比較しておよそ200分の1という、さらに微量なので
衣類や壁紙への影響も限りなく低くなります。
この特性があるので、まだ蛍光灯の照明をご使用になられているなら
LED照明に交換されてみてはいかがですか?
内装工事と同時に実施すると新しい壁紙もより長持ちするようになると思います。
交換した商品
今回交換した商品は
東芝のキッチン照明のLEDタイプです。
スタンダードなLED照明でお手頃価格のオススメ商品です。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ2時間ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
蛍光灯からLED照明に交換したいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
改修工事関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月