施工事例【トイレ】
大阪市生野区 地域集会所のトイレリフォーム工事 和式から洋式
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
生野区の地域集会所のトイレリフォーム工事です。
和式から洋式に変更しました。
地域住民の集会所として使用している建物のトイレが
利用者の高齢化に伴い、使い辛さを感じるようになってきたので
より使いやすいトイレにして欲しいとのご要望でした。
後程掲載する写真でもわかるように
既存のトイレは入口の所に段差があって、転倒してしまう危険があり
トイレ自体も嵩上げされていたので段差を無くす為に
外部の床と同じ高さになるまで下げるので土間を解体しました。
交換した商品
今回交換した商品は
TOTOのハイグレードトイレのネオレストシリーズです。
ハイグレードなトイレなので高価ではありますが
実際に使ってみると値段相応の商品で、
TOTOの拘りが詰まったオススメの商品です。
工事は
既存のトイレの解体・段差の解消・で一日
木工事・配管の仕込み・左官工事で二日
新しいトイレの設置・試運転で半日
およそ三日半ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
和式から洋式トイレに変更したい、トイレをリフォームしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
トイレ関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月