施工事例【内装工事】
大阪市天王寺区 戸建て住宅の内装リフォーム工事 床材は5ミリの分厚いものを使用
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
天王寺区の戸建て住宅の内装リフォーム工事です。
床や階段にパンチカーペットと呼ばれる床材が貼ってありましたが
長年使用していて全体的に色褪せてきたのと、床自体がギシギシ音鳴りしてきたのでリフォームしたいと
ご相談をいただき伺ってきました。
打ち合わせの結果、パンチカーペットを全て剥がして
木目柄のクッションフロアに貼り替える事になりました。
サンゲツの中でも一番分厚い素材の床材にしたので、歩き心地が凄く良いです。
工事は
パンチカーペット剥がし(1階~3階までの階段と洋室二部屋)で半日
クッションフロア貼り・壁紙の貼替で二日
合計約三日ほどで作業は完了です。
天井や床補修で一日大工さんも入ってます。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
内装をリフォームしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
内装工事関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月