施工事例【キッチン】
大阪市天王寺区 分譲マンションのカップボード取替リフォーム工事 LIXIL
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
天王寺区の分譲マンションのカップボード取替リフォーム工事です。
長年使っていたカップボードが傷んできたので
新しいカップボードに交換して欲しいとご依頼をいただきました。
現場で既設分を確認させていただくと
長い間にカップボードが水と湿気を含んで朽ちてしまっていました。
カップボードの上にラックを載せていて
その重さに耐えれなくなってきているようなので
早急に交換する必要がありました。
交換した商品
今回交換した商品は
LIXILのシエラSシリーズのカップボードです。
システムキッチンから周辺収納までラインナップがあり
キッチン全体をコーディネートする事が可能なオススメ商品です。
工事は
既設分の解体・撤去から新しい商品の組立・設置までで
およそ2時間半ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
カップボードが傷んできた、キッチンを新しくコーディネートしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
キッチン周辺の施工事例集
ビフォーアフター画像
【ビフォー】 【ビフォー】
長期間、側板付近で水をこぼしてしまい、
水と湿気で朽ちて重みに耐えきれずに裂けてきています。
脚部も朽ちてボロボロになっていました。
強度に問題が出ていそうなので早急に交換する必要がありました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月