施工事例【防水工事】
大阪市西成区 マンションの長尺シート貼替及び防水工事
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
西成区のマンションの長尺シート貼替及び防水工事です。
いつもお世話になってるオーナー様から
マンションの長尺シートがボロボロになってきてるので
新しく貼り替えて防水工事も同時にやって欲しいと
ご相談をいただき伺ってきました。
長尺シートとは
摩耗に強く、マンション廊下や店舗、公共施設など人が土足で歩く場所に
使用されているシート状床材です。
特にマンションの廊下などの共用部に敷かれている床材です。
表面は硬くクッション性がないため、衝撃に強く傷がつきにくいのが特徴。
多くの人だけでなく、台車なども通過する店舗や事務所に適した素材なのです。
【傷がつきにくい】というのであって【傷がつかない】という訳ではないので
長い年月で徐々に劣化していくのでいずれは交換が必要になります。
工事は
既設分の撤去・傷んでいる下地の補修・排水溝などの防水工事
塗装工事・長尺シート貼り等の全ての工程で
およそ一か月ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況や天候で工期は変動します。
※フロア数で工期は変動します。今回は12階建てです。
マンションの廊下をキレイにしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
防水工事関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月