施工事例【改修工事】
大阪市東住吉区 マンションのベランダ窓ガラス取替リフォーム工事
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
東住吉区のマンションのベランダ窓ガラス取替リフォーム工事です。
ベランダなどの窓ガラスはたとえ気を付けていても
割れてしまう事があります。
物理的な力が加わって割れる事もあれば
【熱割れ】と呼ばれる温度差によって割れてしまう事もあります。
今回の施工事例も【熱割れ】が原因だと思いますが正確なとこはわかりません。
【熱割れ】とは
夏などに直射日光が当たって熱くなっている窓ガラスに
冷房の冷たい風が直接当たったりして急激な温度差が生じた時などに
発生します。この場合は今回の施工事例の様に一直線のヒビが入ります。
※物理的な力で割れた場合は蜘蛛の巣状にヒビが入ります。
ガラスが割れている状態のままにしておくと
空調の効果が薄くなるだけでなく害虫の侵入経路にもなってしまいますので
割れてしまったら交換をオススメします。
割れているというお客様は暑い夏がやってくる前に交換しませんか?
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・動作テストまでで
およそ1時間半ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
窓ガラスが割れてしまった、ヒビが入ってしまったお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
改修工事関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】の様に割れてしまっていたら【熱割れ】が原因と思われますが、実際の原因はわかりません。
シェアする