施工事例【給水工事】
大阪市生野区 マンションのメーター止水栓取替リフォーム工事
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
生野区のマンションのメーター止水栓取替リフォーム工事です。
今回の施工事例はちょっと珍しい経緯での交換依頼でした。
電気・ガス・水道の料金を支払わなければ
電気なら電力会社、ガスならガス会社、水道なら自治体の水道局に
供給を止められてしまいます。
管理会社さんのお話によると
今回、交換したお部屋の入居者さんも滞納していたそうで
水道局がメーター止水栓を閉栓して開栓できないようにカバーを
取付て行ったそうです。
ですが、メーター止水栓が古くなっていて水を止めきれていなかったようで
「水が使えてしまっているので交換してほしい」と言われたそうです。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・通水テストまでで
およそ20分ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
水道メーターが古くなってきた、有効期限が過ぎてしまったオーナー様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
給水工事関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】画像の様に水道局がカバーを取付けているのに
止水栓が古く、止めれていなかったそうです。
新しい止水栓に交換してちゃんと止まるようになりました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月