施工事例【改修工事】
大阪市浪速区 マンションのベランダ網戸取替リフォーム工事
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
浪速区のマンションの網戸取替リフォーム工事です。
同じ網戸を長い期間そのままご使用されてはいませんか?
一般的に網の張替えは4~5年に一度程度が推奨されています。
交通量の多い所では砂埃や排気ガスなどで網目が詰まってしまって
網戸の役目を果たしていなかったりしてしまいます。
網目が詰まる以外にも
弊社の過去ブログでも掲載したようなことも発生します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【大阪市浪速区 マンションのベランダ網戸取替リフォーム工事 アルミオーダー網戸】
もう少しで暑い夏の季節がやってきます。
夏が来る前に新しい網戸に交換して
不快な夏を少しでも過ごしやすくしませんか?
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・微調整までで
およそ30分ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
網戸が詰まっている、閉めてるのに虫が入ってくるとお悩みのお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
改修工事関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】画像の方は網目に絡まったホコリが車の排気ガスで
黒くなり、網自体が濃いグレーの様になっています。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月