施工事例【浴槽浴室】
大阪市浪速区 マンションの浴室換気扇取替リフォーム工事
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
浪速区のマンションの浴室換気扇取替リフォーム工事です。
既設分はおよそ40年前の製品が設置されてありました。
普段はご使用になっていなかったという事で
使おうとしたら動かなかったという状況でした。
普段ご使用になっていなくて故障している事に気が付かないという事は
よくあることだと思いますが
ご家庭内の水まわりや家電製品など普段から動作確認を実施するようにすれば
使いたい時に故障していたなんて事もなくなると思いますので
定期的な動作確認をオススメします。
浴室の換気扇は動かしていればカビ防止にもなりますので、
できるだけ回しておいた方がいいです。
交換した商品
今回交換した商品は
パナソニックの浴室用換気扇です。
スタンダードな天井埋め込み型で
お求めやすい価格の商品です。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
浴室の湿気が取れない、浴室のカビが心配なお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
浴室の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月