施工事例【浴槽浴室】
大阪市天王寺区 マンションの浴室リフォーム工事 在来のタイル浴室からユニットバスへの取替
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
天王寺区のマンションの浴室リフォーム工事です。
最近のマンション等ではユニットバスが当たり前のように設置されていますが
築年数の古いマンション等ではタイル貼りの浴室が設置されてる建物もあります。
在来浴室からユニットバスを入れる場合には、
タイルを削ってスペースを確保する必要があるので
寸法にもよりますがかなりの重労働になります。
タイル張りのお風呂は「タイルが冷たい」という事で嫌がられる方が
少なからずいらっしゃいます。
そんなタイル張りのお風呂からUBに交換されたのが今回のお客様でした。
交換した商品
今回交換した商品は
TOTOとひろがるWTシリーズの1116サイズです。
お求めやすい価格でオプション品も豊富にあり
組み合わせて満足度の高いお風呂に仕上げる事が可能な商品です。
工事は
既設分の撤去から新しいUBの搬入・組立・器具接続までで
およそ三日ほどで作業は完了です。
※作業内容や現場状況で時間は変動します。
タイル張りのお風呂をリフォームしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
浴室関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
【ビフォー】 【アフター】
既設の浴室を解体してUBを設置します。
タイルの凹凸を無くしてその上からパネルを貼り付けて
ユニットバスのようなお風呂に仕上げる【パネル工法】という物もございます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月