施工事例【水栓】
大阪市天王寺区 マンションの共用蛇口取替工事 コン柱
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
天王寺区のマンションの共用蛇口取替工事です。
マンションのゴミ置き場内に設置されているコンクリート柱が
破損してしまったので蛇口を使えるようにして欲しいという
ご依頼でした。
コンクリート柱が古くなり、劣化してきている所に
物を当てたりすると今回の施工事例の様に
破損してしまう事があります。
コンクリートの角柱の中に塩ビの配管を通してあるだけなので
コンクリートの部分が破損してしまうと配管を支えるものが無くなるので
塩ビの配管が破損してしまいやすくなります。
ヒビが入るとかなら良いのですが、ポッキリ折れてしまうと
その折れた所から水が噴き出る事になってしまいます。
蛇口を全開にした時の勢いで噴き出ます。
今回のお客様は配管自体は無事だったので
破損した部分から上を撤去し、破損した所から新しく塩ビ管で
そばに蛇口を移設しました。
工事は
既設の破損したコン柱の解体から新しい蛇口の配管・通水テストまでで
およそ2時間ほどで作業は完了です。
コン柱が破損してしまった、コン柱を新しくしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
蛇口関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月