施工事例【水栓】
大阪市中央区 マンションの浴室用蛇口取替リフォーム工事 LIXIL
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
中央区のマンションの浴室用蛇口取替リフォーム工事です。
吐水口からポタポタと水が止まらないとの連絡があり下見に行ってきました。
古い蛇口でしたので
修理ではなく取替えた方が良かったので取替えの見積もりを提出し
思ってた値段より安かったようですぐに注文いただけました。
既設分の樹脂の所もメッキタイプになり、高級感が増したと喜んでいただけました。
2ハンドルタイプを利用されてる方は蛇口を新しくする際に、
レバーハンドルタイプに交換するのもオススメです。
軽い力でキッチリ止めれるので使い易いと思います。
交換した商品
今回交換した商品は
LIXILのシャワーバス水栓のクロマーレSシリーズです。
レバーハンドルで軽い力でハンドル操作が可能な商品です。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・通水テストまでで
およそ30分ほどで作業は完了です。
蛇口の調子が悪い、レバーハンドルの蛇口にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
蛇口関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月