施工事例【給湯器】
大阪市中央区 マンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事 PS設置後方排気型
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例
今回の施工事例は
中央区のマンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事です。
これから、給湯器が使えないと困ってしまう季節がやってきます。
給湯器が壊れたからすぐに交換して欲しいというご依頼はよくあります。
ですが、どの業者でもいえる事ですが
今、お使いになっている給湯器と【交換可能な商品】の在庫を持っていないと
即日の交換というのは現実的に難しいです。
繁忙期になると作業員の予定なども埋まってしまうので尚更です。
冬を前にして給湯器が壊れてしまって困らない様に
調子が悪いと思ったら、早め早めに交換をご検討ください。
真冬の寒い時期に湯が使えない、風呂に入れない状況になってしまいます。
交換した商品
今回交換した商品は
ノーリツの16号給湯器のPS設置後方排気型です。
高温差し湯方式の給湯器でスタンダードな給湯器です。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間半ほどで作業は完了です。
給湯器の調子が悪い、新しい給湯器にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
給湯器関係の施工事例集
ビフォーアフター画像
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月