施工事例【水栓】
大阪市阿倍野区 戸建て住宅の水まき用散水栓取替工事の施工事例
阿倍野区の戸建て住宅の水まき用散水栓取替工事の施工事例です。
散水栓が古くなってきて漏れて来たので交換して欲しいという
ご依頼で伺ってきました。
屋外に設置されている散水栓は壊れている事に気が付きにくい物です。
普段からよくご使用になられているなら気が付くこともできるのですが
ほとんど使わない方もおられると思います。
場所にもよりますが、そういう場合は気が付かないうちに
水漏れなどの不具合が発生して
無駄な水道料金が発生してしまっている可能性もあります。
特に直射日光が当たる場所は要注意です。
そんなことになってしまう前に確認してみる事をオススメします。
まだ水漏れしていなくても古くなってきているのなら
新しい蛇口に交換して水漏れ対策をしておきましょう。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・通水テストまでで
およそ10分ほどで作業は完了です。
庭の散水栓が古くなってきた、水漏れしているお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月