施工事例【洗面】
大阪市浪速区 マンションのフルリフォーム工事④ 洗面台設置・器具接続
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例は
浪速区のマンションのフルリフォーム工事です。
およそ2週間に及ぶ作業でしたので何回かに分けて掲載していきます。
今回の記事は
洗面台設置・器具接続工事です。
施工前はUB内に手洗器があり、これを別々にしたいという事で
UBとキッチンの間に洗面台を設置する事になりました。
解体工事の際に洗面台用の配管を新設しておいたので
洗面台を設置・器具接続作業です。
工事は
洗面台の設置・器具接続・通水テストまでで
およそ1時間半ほどで作業は完了です。
洗面台を新しくしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
元々は小さな収納スペースだった所を解体して
洗面台を設置しました。
【アフター】 【アフター】
洗面台からの飛び水でも大丈夫なようにキッチンパネルを取付けました。
画像ではキッチンパネルと洗面台の間に隙間がありますが
撮影後、コーキングで処理しました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月