施工事例
大阪市天王寺区 分譲マンションの給湯器取替リフォーム下見 相見積もり負けました。
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回は見積りまで行きましたが残念ながらご成約に至らなかった
物件をご紹介させていただきます。
温水暖房機能の付いた給湯器の交換のご相談で伺わせていただき
下見を終えて交換商品の選定も完了し
お見積もりを出させていただきました。
ですが、【相見積もり】で負けてしまい注文はいただけませんでした。
最近ではリフォーム工事だけに限らず
【相見積もり】をされる方が増えてきていると思います。
【相見積もり】をされるのはお客様にとって
選択肢が増える良いことだと思います。
弊社でも新規のお客様で他社と相見積もりで競合する事も良くあります。
その結果、ご成約に至らない場合もございます。
SNSなどに載っている業者などにはさすがに金額で負けてしまう事はありますが
【アフターフォロー】などにも力を入れていますので
他では決して負けていないと思っています。
SNSなどに載っている業者では難しい
地域に密着した会社であるからこその対応の早さ・コミュニケーションの良さ
ご満足のいただけるアフターフォローをメインに頑張っています。
リピーターのお客様とご紹介のお客様の多さが
お見積もりの明細では表われてこない部分で
確かな満足と信頼を得ている証拠です。
地域の皆様と共に歩む【株式会社トーシン】を
どうぞよろしくお願いします。
従業員一同
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月