施工事例【キッチン】
大阪市住之江区 分譲マンションのフルリノベーション工事③ クリナップ CENTRO 幅228cm
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例は
住之江区の分譲マンションのフルリノベーション工事です。
工期が長いので何回かに分けての掲載になります。
今回はシステムキッチンの設置工事です。
解体工事・下地工事と順調にきていよいよ設備の取付です。
今回、お客様がお選びになった商品は
クリナップのシステムキッチン「CENTRO」です。
「CENTRO」はクリナップのシステムキッチンの最上級グレードの
システムキッチンになります。
ガスコンロとIHヒーターを作る料理に合わせて選べる
【ハイブリッドコンロ】が設置出来たり
【流レールシンク】や【クラフツマンデッキシンク】があり
クリナップの拘り抜いた様々な機能が選べる商品です。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【クリナップ公式HP CENTRO】
キッチンの間口が228cmのキッチンのサイズです。
工事は
キッチンの設置・配管の接続・通水テストまでで
およそ半日ほどで作業は完了です。
※既存キッチンの撤去も同日の場合は時間は変動します。
リノベーションを検討している、キッチンを新しくしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
既設分は仕切り壁と吊戸棚がありましたが、
施工後はどちらもなくなり開放的なキッチンになってます。
【ビフォー】 【アフター】
壁が無くなり、キッチンに立った時に感じた狭さも感じなくなりました。
【ビフォー】 【アフター】
ビルトインコンロもハイグレードの商品を導入しました。
様々な機能で家事の時短を手助けしてくれる優れた一品です。
シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月