施工事例【給湯器】
大阪市阿倍野区 マンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事 屋根の上に設置されていました
地域に密着した水まわりのプロ【株式会社トーシン】のブログ担当の蔵本です。
今回の施工事例は
阿倍野区のマンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事です。
今回交換したのはマンションの最上階のお部屋だったんですが
部屋にベランダが無く、給湯器の設置場所が部屋の屋根の上に設置されていました。
屋上ではなく屋根の上です。
設置場所が危険な場所なので安全帯を使用しての作業になります。
同時に外壁や屋根の工事も入っていたので、設置場所も邪魔にならないように
横に移設しました。
工事は
既設分の撤去から配管の引き直し・新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間半ほどで作業は完了です。
給湯器の調子が悪い、新しい給湯器にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
壁から少し離れて金具で設置されていた物を壁への設置に変更しました。
【ビフォー】 【ビフォー】
危険なので【転落防止】の為にロープを張り、【安全帯】を架けての作業でした。
【ビフォー】 【アフター】
元々設置されていた位置から横方向に移設させました。
【アフター】画像の下の方に写っているのが
元々設置されていた設置金具です。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月