施工事例【洗面】
大阪市阿倍野区 戸建て住宅の洗面所リフォーム工事 TOTOオクターブ自動水栓と除菌水付き
阿倍野区の戸建て住宅の洗面所リフォーム工事です。
別のブログ記事でPanasonicのオフローラ【酸素美泡湯付き】を
導入した浴室リフォームを施工したお施主様です。
TOTOオクターブ自動水栓と除菌水付きの洗面化粧台です。
浴室リフォームの際に【浴室を拡張した】と書きましたが
拡張した分、洗面所が狭くなったので浴室のリフォームと同時進行で
洗面所のリフォーム工事も実施しました。
タイルとクロス貼りだった内装をパネルとクロス貼りに変更し
汚れにも強く、掃除も楽になりました。
タイルだと目地があって汚れも溜まり易いですし
何よりも掃除が大変な手間です。
CFも施主様が拘った色とデザインの物に変更しました。
洗面化粧台のオクターブは自動水栓付きでネオレストなどにも付いてる除菌水
機能が付いています。
次亜塩素酸水を排水口の向けて噴霧するので、排水口が清潔に保てます。
歯磨き前に歯ブラシを除菌すのにも適しています。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・通水テストまでで
およそ半日ほどで作業は完了です。
※作業内容や配管の位置合わせなどで時間は変動します。
洗面所をリフォームしたい、洗面台を新しくしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
全体が白色系なのでとても明るく感じられます。
【アフター】 【アフター】
洗面台には【キレイ除菌水】を噴霧する機能が付いています。
右側の画像は施主様が拘ったCFです。濃い目の色で良いアクセントになっています。
シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月