施工事例【水栓】
大阪市東住吉区 マンションの洗濯機用蛇口取替リフォーム工事 緊急止水付き
東住吉区のマンションの洗濯機用蛇口取替リフォーム工事です。
緊急止水付きの蛇口に交換です。
洗濯機の蛇口から水漏れしているという
ご依頼で伺ってきました。
洗濯機の蛇口に限らず
【滲み出るように水が漏れている】という場合は
パッキンの劣化か金属部分の劣化が原因である事が多いです。
今回の様に器具の付け根で漏れている場合は、洗濯機の交換後などで良く起こる
症状です。
比較的新しい蛇口ならパッキンの劣化が原因で
パッキンの交換で治ることはありますが
古い蛇口の場合は、金属部分の劣化が原因である事が多く
交換するしかないことがほとんどです。
※稀に違う原因の時もあります。
緊急止水機能の無い蛇口でしたので、止水付きのタイプに交換しました。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・通水テストまでで
およそ15分ほどで完了です。
蛇口から水漏れしている、新しい蛇口にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
緊急止水弁付きの蛇口に交換しました。
【ビフォー】の画像で滲み出てきた水が水滴になっているのが分かると思います。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月