施工事例【排水詰まり】
大阪市天王寺区 店舗の汚水管通貫工事
天王寺区の店舗の汚水管通貫工事です。
排水管が詰まってしまったというご連絡をいただき伺ってきました。
こちらのお店はペットのトリミングなどをするペットサロンです。
ペットの毛に限らず人間の髪でも大量に流すと
やはり詰まってしまうので流さないようにしてください。
毛とトイレットペーパーなどを一緒に流すと
両方が絡んで固まってしまう事もあります。
今回の店舗はそんなことはなく、会所内に紙がひっかかる場所があり
そこに少しづつ蓄積されて詰まってしまったようです。
現場で、店舗内の排水が集まる会所を開けてみて
ビックリしました。
連続でトイレを流すと会所から水が溢れ出てしまうような状況でした。
先に屋内の会所の通貫作業を実施してから屋外の通貫作業を
実施しました。
工事は
通貫作業と通水テストでおよそ15分ほどで完了です。
排水が詰まってしまった、排水の流れが悪いお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い解決策をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
店舗内の会所の様子です。紙が固まり溢れていました。
※【ビフォー】画像は汚いので加工してあります。
【ビフォー】 【ビフォー】
屋外の会所の様子です。トイレットペーパーが固まっていました。
【ビフォー】 【アフター】
固まっていた物を解して流れていくようにしました。
店内の会所の詰りを解消したので綺麗に流れるようになりました。
シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月