施工事例【キッチン】
大阪市生野区 マンションのキッチン用蛇口取替リフォーム工事 TOTOリモデル水栓
生野区のキッチン用蛇口取替リフォーム工事です。
TOTOリモデル水栓取替施工事例。
2ハンドルの蛇口から1レバーの蛇口に交換しました。
2ハンドルから1レバーに交換する事で
【水とお湯の切り替えが早くできる】
【水とお湯が混ざって無駄なガス代を使う事が無くなる】
【少ない力で蛇口の開閉が出来る】
この3つが改善される大きな点だと思います。
特に【少ない力蛇口の開閉が出来る】は
高齢者の方には好評な利点です。
高齢者の方はどうしても筋力が落ちてくるので
蛇口の開閉がやり辛くなってしまいます。
オートストップ横水栓(ボタンを押すと一定時間水が出て止まる)
タッチレスセンサー自動水栓(センサーで反応して水を出して止まる)
この2つの製品もオススメです。
タッチレスセンサー自動水栓は
今現在、コロナの影響で需要が多くメーカー在庫もありませんので
お時間をいただくことになります。
家族構成の変化や感染症対策の一環として
ご家庭の蛇口を交換をご検討されてみてはいかがでしょうか?
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ30分ほどで完了です。
※選んだ商品により時間は変動します。
蛇口の開閉が辛い、使いやすい蛇口にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月