施工事例【給湯器】
大阪市阿倍野区 マンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事
阿倍野区のマンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事です。
給湯器が壊れたから修理して欲しいという
ご依頼をいただき伺ってきました。
設置されていた給湯器は屋外に設置されていて
製造年が消えて正確にはわかりませんが20年以上は経っていると思われる
給湯器が設置されていました。
もちろん修理部品等は無いので即取替になります。
屋外設置型の給湯器は多少の雨風には大丈夫なように
設計されて作られていますが、長年の経年劣化には勝てません。
屋外設置型・屋内設置型のどちらにも言える事ですが
給湯器も内部に電子基盤が使われています。
この基盤にホコリが付いて、そのホコリが湿気を吸って
基盤が錆びてしまう事もあります。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間半ほどで完了です。
給湯器が壊れてしまった、給湯器の調子が悪いお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月