施工事例【トイレ】
大阪市東住吉区 共同文化住宅の共同トイレ内ハイタンク取替リフォーム工事
東住吉区の共同文化住宅の共同トイレ内ハイタンク取替リフォーム工事です。
共同トイレの和式便器のハイタンクへの
給水管とボールタップなどが傷んでいました。
給水管にも一部分鉛管が使われていて鉛管も取ってしまいたい
という事で交換に伺ってきました。
最近では和式トイレのハイタンクも減ってきましたが
まだまだ古い文化住宅の共用トイレなどでは残っています。
不特定多数が使用するので、掃除も行きわたらず傷んできても放置の状態が多いので
水漏れにも注意が必要です。
下見の時の打ち合わせで
配管を取り替えると同時にハイタンクも替える事になりました。
工事は
既設分の撤去から配管の引き直し・新しい商品の設置・試運転までで
およそ2時間ほどで完了です。
ハイタンクを新しくしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
ハイタンクをビス止めするために下地の板を付けて設置しました。
【ビフォー】 【アフター】
配管に一部鉛の管が使われていたので撤去しました。
【ビフォー】 【アフター】
工事の為に壊した壁はキレイに白セメントで補修しました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月