施工事例【排水詰まり】
大阪市阿倍野区 戸建て住宅の洗面台排水トラップ取替工事
阿倍野区の洗面台排水トラップ取替工事です。
この排水トラップは
【下水道からの臭いや害虫の侵入を防ぐ】という目的で
設置されています。
U字やS字になっている部分に水が貯まって
臭いや害虫を遮断する仕組みになっています。
洗面台の排水口から臭いが上がってくる場合は
何らかの理由で貯まっている水が無くなってしまっているか
配管がヘドロやゴミで詰まりかけていると思われます。
錆びて小さな穴が開いてしまっていて水が無くなってしまっている場合は
排水トラップを交換しなくてはなりません。
今回も白く腐食してしまい、朽ちそうになっていたので、
漏れる前に取替える事になりました。
意外と洗面台の棚などはじっくりと見る事も少なく、気が付けば
カビが生えていたり、奥の方が水浸しになっていたりします。
そのままにしておけばいずれ酷い水漏れの原因に
なってしまったりする恐れがあります。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間ほどで完了です。
排水口から異臭がするお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い解決策をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月