施工事例【改修工事】
大阪市天王寺区 戸建て住宅の洗濯機用蛇口取替リフォーム工事 TOTO洗濯機用の水栓
天王寺区の戸建て住宅の洗濯機用蛇口取替リフォーム工事です。
TOTOの洗濯機専用水栓の取替施工事例です。
洗濯する際、よく落ちるとお湯を使っている方も多いと思います。
お風呂の残り湯を使う人や洗濯機の所までお湯の配管工事をしている人
様々だと思います。
今回のお宅は【洗濯機の所までお湯の配管工事】がしてあって
単水栓と呼ばれる蛇口で【水】と【お湯】を別々に接続してありました。
洗濯機には水だけを繋いで、洗濯の際にお湯の蛇口を開いて
手動で入れていたみたいでした。
それをしなくても大丈夫なように
水とお湯を一つのレバーで出せる混合水栓に交換してきました。
サーモスタット付なので温度設定をしておいて
あとは普通の洗濯機用蛇口と同じように
ホースを繋いで使用するだけです。
同じタイミングで洗濯機も新しくされました。
洗濯機置き場の後ろのタイルは湯、水の配管を少し上に移設したので
補修でパネルを張ってきました。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ3時間ほどで完了です。
洗濯機用蛇口を交換したいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
【アフター】
白のパネルで仕上げました。コンセントを元に戻して完了です。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月