施工事例【トイレ】
大阪市天王寺区 テナントビルの小便器用フラッシュバルブ取替工事
天王寺区のテナントビルの小便器用フラッシュバルブ取替工事です。
フラッシュバルブが劣化してくると
【押しても水が流れない】【水が流れっぱなし】【水漏れ】などの
不具合が発生してきます。
昔からほとんど規格が変わっていないのと、同じメーカーで取替したので
ほとんど見た目は変わりません。
このタイプのフラッシュバルブは値段が少し高くなりますが、赤外線センサーで
自動洗浄機能を取り付けることも可能です。
工事は
既設のフラッシュバルブを撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ20分ほどで作業は完了です。
フラッシュバルブの調子が悪いというオーナー様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月