施工事例【トイレ】
大阪市阿倍野区 分譲マンションのTOTOウォシュレット取替リフォーム工事 アプリコット
阿倍野区の分譲マンションのTOTOウォシュレット取替リフォーム工事です。
ウォシュレットが古くなってくると様々な不具合が出てきます。
【ノズルから洗浄水が出ない】【水温が低い】【便座が温かくならない】【水漏れ】
ウォシュレットの寿命(耐用年数)はメーカーによって違いますが7~10年
と言われていますのでこの年数ぐらい使っていて不具合が出てきたら
寿命なんだと思っていただいた方がいいです。
たとえ、修理で治ったとしてもすぐに別の場所で故障する可能性が高いので
新しいウォシュレットに交換することをオススメします。
今回設置させていただいたアプリコットは、TOTOウォシュレットの中でもハイグレードモデルになります。
もちろん自動洗浄や自動開閉を選ぶことも可能です。
なにより、除菌水の噴霧により、便器鉢内の消毒や除菌も自動でしてくれます。
値段も機能も色々ありますのでご相談ください。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間ほどで完了です。
※配管の位置調整で時間は変動します。
ウォシュレットが故障した、新しいウォシュレットにしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
【アフター】
ウォシュレットが新しくなったのでリモコンも新しくなりました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月