施工事例【電気温水器】
大阪市天王寺区 マンションの電気温水器取替リフォーム工事 150ℓの小型タイプ
天王寺区のマンションの電気温水器取替リフォーム工事です。
150ℓの小型タイプです。
今回交換に伺った電気温水器で【水漏れしてないのに内部が錆びている】という
症状を確認しました。
電気温水器が水漏れしているなら内部が錆びるという事はあり得るのですが
水漏れしている様子もなく内部が錆びていました。
錆びてくると金属の強度が下がったり、基板や電源付近だと
【漏電やショートして火災】等に繋がりかねません。
おそらく膨張水等で排水から湯気が上がり、密閉部分の内部に湿気がこもって錆びたのだと思います。
今回は、交換時期が来ていて大事になる前に交換できましたが
もしも交換する前に何か起こっていたらと思うとゾッとします・・・
電気温水器を新しい物に交換したいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【ビフォー】
【ビフォー】 【ビフォー】
枠や外装が少し錆びているというのはたまにあるんですが
内部の電気系統の部分などが錆びているのは初めて見ました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月