施工事例【トイレ】
大阪市中央区 マンションのトイレ取替リフォーム工事 一体型トイレ→普通トイレに交換
中央区のマンションのトイレ取替リフォーム工事です。
既設分のトイレは【一体型】と呼ばれる
便器・タンク・ウォシュレットが一体になったトイレでした。
一体型は凹凸が少なく掃除などがやり易く、見た目もお洒落な物が多いです。
ですが、ウォシュレットなどどこか一ヶ所が壊れると
故障箇所だけの交換が出来ないのですべて交換しなければならなくなります。
今回交換したお客様もそうでした。
費用的な面で10万以上必要になってくるので、少し足せばトイレ自体を新しく
する事が出来るので、今回はセパレートの普通トイレに取替しました。
今後は、故障箇所だけの交換が出来るように
一体型→タンク等が分かれている分離型への交換となりました。
どんな物にも言える事ですが一長一短があるので
製品の特長などをよく理解した上で購入されることをオススメします。
ショールームなどに足を運んで実際に触ってみたり
スタッフさんに尋ねてみるのもいいかもしれません。
カタログやパンフレットだけではわからないことがたくさんあります。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ2時間半ほどで完了です。
トイレが故障した、新しいトイレに交換したいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月