施工事例【給湯器】
大阪市城東区 戸建て住宅の給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事
城東区の戸建て住宅の給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事です。
最近の新築などでは見かけなくなった5号給湯器ですが
古い建売住宅や文化住宅などでよくある間取りの
【玄関付近に台所、家の奥の方にお風呂場】
こういう場合はお風呂場近くに給湯器が設置されていて
台所まで配管されていない事が多く
台所ではお湯が使えないという事がありました。
そんな時に活躍するのが5号給湯器です。
給湯器から長い距離を配管をするより
5号給湯器を設置する方が費用が安く済む場合も多く、昔は給湯器もなく風呂釜で炊いてたので余計です。
住宅以外でも飲食店関係でも現役で使われているのをよく見かけますが
手軽に設置でき、湯が使えるので便利です。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間ほどで完了です。
給湯器の調子が悪い、エコな給湯器にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月