施工事例【給湯器】
大阪市天王寺区 戸建て住宅の給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事
天王寺区の戸建て住宅の給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事です。
現在お使いになられている給湯器を新しい給湯器に交換しませんか?
給湯器は基本的に屋外に設置されていることが多く
雨やホコリで比較的傷みやすいです。
長年、雨風に晒されていて突然故障なんて事はよくある事ですので
よく大阪ガスさんも点検に回ってくれてるみたいですね。
10年~15年以上経ってれば故障していなくても交換するのも良いと思いますし、
古い給湯器より新しい給湯器の方が燃焼効率も良くなっていて
ガス代の節約にも繋がります。
これから寒くなって給湯器が活躍する冬がやってきます。
給湯器が活躍するという事はガスの使用量が増えるという事で
ガス代も上がってしまいます・・・
節約を考えるなら新しい給湯器への交換をご検討されてみてはいかがでしょうか?
今回設置した給湯器は追い焚き付きのエコジョーズタイプです。
通常の給湯器よりもガス代が断然お得になる機種ですので
4人家族以上の方には特におすすめです。
結構取替で30万以上言われる方も多いみたいですが、そんなに必要ありません。(機種による)
弊社の方でも20万以下で設置取替できますので、一度ご連絡ください。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間ほどで完了です。
給湯器の調子が悪い、ガス代を抑えたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月