施工事例【洗面】
大阪市天王寺区 マンションの洗面化粧台取替リフォーム工事
天王寺区のマンションの洗面化粧台取替リフォーム工事です。
最近の洗面化粧台では当たり前になってきた【鏡の裏の収納】ですが、
昔は無かったので収納が増えてとても便利になってきました。
最近の物は照明が電球からLEDにどんどん変わり、
小さい物でも十分な明るさがあるので
収納のスペースが広がりました。
わずかな差ですが、このわずかな差で収納できるものが増えたりするんです。
洗面周辺の収納を増やしたいけどスペースがないという方は
洗面化粧台そのものを交換してみることをご検討してみてはいかがでしょうか?
大きさもコンパクトになっている物もございます。
洗い場のボールも丸形から四角い物へ最近では変わってきました。
昔の様なごつごつ感も少なくなって、大きさ自体はほとんど変わりませんが
スッキリした感じに思います。
陶器から樹脂系のボウルの物が人気があり、選ばれる方も多いです。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・配管接続までで
およそ1時間ほどで完了です。
便利な洗面化粧台にしたいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月