施工事例【トイレ】
大阪市天王寺区 マンションの一体型洋式トイレ取替リフォーム工事 本体機能部のみ取替
天王寺区のマンションの一体型洋式トイレ取替リフォーム工事です。
一体型トイレは値段が高いというイメージをお持ちのお客様は多いと思います。
確かに一体型トイレが発売された1990年頃は高価な物でしたが
最近はお手頃な値段の一体型トイレも出ています。
一体型ではない普通のトイレとウォシュレットをセットで買うより
安い物もあります。
一体型トイレのメリットはタンクやウォシュレット等の隙間がないので
お掃除がしやすい点ですね。
隙間が多いとお掃除の時に意外と手間が増えるものです。
デメリットは、タンクだけ・ウォシュレットだけの交換が出来ないので
どこかが壊れたら全部交換しないといけないという点です。
その辺を考えると取替える際の費用は割高になるかもしれません。
傷んだ箇所だけを取替えることが出来ませんので、
ウォシュレットのみの交換が出来ないからです。
ですが、ウォシュレットやタンク等は数年で壊れたりはしないので
どこか一ヶ所が壊れたら他の箇所もそろそろ故障する時期だと思うので
まとめて交換すると思えば、
このデメリットも大きなデメリットではないように思えます。
一体型トイレを導入したいお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月