施工事例【トイレ】
大阪市天王寺区 戸建て住宅のボールタップ・フロート弁取替工事
天王寺区の戸建て住宅のボールタップ・フロート弁取替工事です。
トイレのタンクに水が貯まらない、水がずっと流れている等の不具合が出た時に
一番最初に故障が疑われるボールタップとフロート弁
今回、交換に伺ったお宅はフロート弁が原因でした。
今回のお宅は珍しく平型のフロート弁が付いていました。
形状は大きなゴムパッキンを想像してもらったら良いと思います。
そんな珍しいトイレの工事も承っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
工事は
既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ15分ほどで完了です。
トイレの水が貯まらない、流れたままになるお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
【ビフォー】 【アフター】
左の画像の中央にある筒状の物の下にフロート弁があります。
ほとんどのトイレはここがゴムの玉になってます。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月