施工事例【トイレ】
大阪市東住吉区 戸建て住宅のウォシュレット取替リフォーム工事 緊急工事でした
東住吉区の戸建て住宅のウォシュレット取替リフォーム工事です。
急に故障してしまい、水漏れしてたので緊急で急いで在庫商品と取替してきました。
昔流行った緑の便器でしたが、
現在では廃版で同じ色がありませんのでホワイトで対応しました。
既設分のウォシュレットはかなり古いものでした。
ウォシュレットが一般家庭に普及し始めて早40年です。
その頃から使い始めている方なら耐用年数で考えると
3回~4回ぐらいは交換していると思います。
中には初期の頃の物がまだ稼働しているからと設置されている所もありますが
最近ではほとんど見かけなくなってきました。
そんな初期の頃の製品より最新の製品の方が
エコなので電気代や水道代のコスト削減に繋がります。
古い製品を長い期間使うより新しい製品を使う方が
コスト的にも機能的にも良い結果になると思いますが、
やはり使えるものを捨てるのも勿体ない気もします。
工事は既設分の撤去から新しい商品の設置・試運転までで
およそ1時間ほどで完了です。
古いウォシュレットを交換したい、ウォシュレットの調子が悪いお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】 【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月