施工事例【給湯器】
大阪市東住吉区 賃貸マンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事
東住吉区の賃貸マンションの給湯器(湯沸し器)取替リフォーム工事です。
マンション等でPS内に給湯器を設置していて、PSの奥の壁に吊り下げるように
設置してある場合は【排気筒】と呼ばれるもので
PS扉の排気穴まで延長するのですが、この【排気筒】を取り付けないで
排気をPS内にそのまま出すとPS内に排気が滞留し
不完全燃焼を起こして一酸化炭素が発生してしまいます。【絶対にやってはいけません】
人体に悪いだけでなく時々火が消えるなどご使用時に不具合が発生したりもします。
それ以前にそんな状態で使用していては危険ですので注意してください。
給湯器も古くなってくると燃焼系も不具合が出てきます。
10年以上使用されてるお宅は一度異臭がしないかのチェックも必要かもしれません。
給湯器の調子が悪いとお悩みのお客様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】の写真を撮り忘れてしまいました。
【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月