施工事例【水栓】
大阪市天王寺区 オフィスビルの自閉水栓の部品取替工事
天王寺区のオフィスビルの自閉水栓の部品取替工事です。
オフィスビルや商業施設のトイレ等によくある自閉水栓の操作押しボタン内のバルブの交換です。
オフィスビルや商業施設のトイレとなると利用者の数がかなり多くなり部品がダメになるまでの期間が
同じ物を付けている一般家庭よりも格段に早いです。
中には共用のものだからと雑に扱う人も多いです。
今回は水栓本体はまだ大丈夫でしたが水を出すために操作する押しボタン内部のバルブがダメになってしまっていました。
自閉水栓には【センサー式】や【押しボタン式】などがありますが
【押しボタン式】の押しボタンを叩く様に強く押される方もいますので
水栓本体は大丈夫でも押しボタン内部のバルブにダメージが蓄積されて壊れてしまうことがあります。
バルブが壊れてしまうことによって【押しボタンを押しても水が出ない】や【バルブの所から漏水する】などが発生します。
作業はバルブのみの交換なので試運転も含めて1時間もかからずに完了します。
自閉水栓の調子が悪い、自閉水栓から漏水しているというオーナー、店主様
一度弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】
【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月