施工事例【浴槽浴室】
大阪市生野区 戸建住宅の浴室乾燥暖房機取替工事
生野区の戸建住宅の浴室暖房乾燥機取替工事です。
浴室暖房乾燥機は、寒い冬場にはぜひとも欲しくなる商品ですね。
冬に一番風呂に入る時、前に入った人から時間が経ってしまった時などは
浴室内が冷たくなってしまっていて入浴時にとても寒い思いをしている方も多いと思います。
最近のユニットバスはその辺も変わってきていますので大分マシですが
在来の、特にタイル張の浴室の方はそう感じられることも多いかと思います。
温かい部屋から寒い浴室内へ入る等の急激な温度変化は
【ヒートショック】の
原因となったりすると先日ニュースや新聞でも載っていました。
そうならないように浴室暖房乾燥機の設置をご検討されてみてはいかがでしょうか?
お使いの給湯器が【ガス温水暖房機能】が付いている給湯器であれば
浴室暖房乾燥機をご使用いただくことが可能ですが。
設置できるかどうかはご相談ください。
現場を下見の上で、設置可能かどうかご回答いたします。
給湯器が対応していても配管が来ていなくて設置出来ない場合もございます。
(その場合は配管を新設する必要があります)
配管等が無い場合は電気タイプもありますので、
家や設置場所に合わせて選んでいただくことも可能です。
設置した場合、換気、乾燥、暖房、涼風などの機能が使えるようになります。
浴室暖房乾燥機を交換、もしくは風呂を新しくしたい
相談したいがどこに言えば良いかわからない等ありましたら
一度、弊社にご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
【ビフォー】
【アフター】
シェアする
Category
Archive
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月