施工事例【給湯器】
大阪市東住吉区 マンションの給湯器(湯沸かし器)取替工事
東住吉区のマンションの給湯器(湯沸かし器)取替工事です。
同等機種ですので、取替時間も約1時間ほどで完了です。
使い方もほぼ一緒ですので悩むこともありません。
ここ最近の朝晩は凄く冷えてきましたし
やはり10度以下の冬場本番の気温になると
給湯器の故障がかなり増えてきています。
先日も朝から数十件の問い合わせがありました。
寒い冬は他の季節より水道管内部の水温が低いので
同じ温度設定で使用していても
他の季節より設定温度に達するまでに上昇させる温度が高くなる
ので古い給湯器への負担がかなり大きくなり故障しやすくなります。
目安としては、10年以上屋外で使用している。
湯になったり水になったり温度のバラツキがある
異音がするなどが故障前の症状です。
今からまだまだ気温が下がっていきますので、突然故障してしまって
風呂にも入れない状況になってしまう事が多々あります。
在庫商品があれば弊社も即対応できるのですが、在庫が無ければ
数日交換までに必要になる事もあります。
そんな時は11月より【トーシン給湯器祭】を今月25日まで開催しておりますので
弊社に一度ご相談ください。
現場を下見の上、より良い商品をプランニングさせていただきます。
相見積も対応させていただきます。
【ビフォー】
【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月