施工事例【キッチン】
大阪市天王寺区 オフィスビルの電気温水器新設工事
天王寺区のオフィスビルの電気温水器新設工事です。
オフィス内にある流し台に電気温水器を新設してきました。
よくある流し台に12ℓの小型電気温水器を取付けて
お湯を使えるようにしました。
12ℓといっても、60℃の熱湯を連続で出せばすぐ無くなりますが
水と混ぜて40℃前後で使用される場合は
約倍の24ℓ位使えるので、簡単な洗い物や手洗いで湯が切れることはありません。
ガスが来ていないオフィスや倉庫のような場所でも
電気が来ていればお湯が使えるようになる電気温水器。
テレビCMなどで紹介している大型の物が設置できるスペースがなくても
小型の物なら流し台の収納の中に設置することが可能です。
今回の流し台で幅60cmの物ですが、半分は収納として
利用する事が出来ます。
寒い冬の洗い物も温かいお湯が使えれば苦にはならなくなります。
洗い物するときに「冷たいなぁ」と思っているお客様!
水まわりに湯が来てない方。
電気温水器を導入されてみてはいかがですか。
弊社に一度、ご相談ください
現場を下見の上、より良い商品のプランニングをさせていただきます。
【アフター】
空いていた流し台の収納内に綺麗に収まります。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月