施工事例【洗面】
大阪市天王寺区 戸建て住宅の洗面化粧台下の電気温水器取替施工事例 LIXIL
天王寺区の戸建て住宅の洗面化粧台下の電気温水器の取替施工事例です。
建物2階までは湯の配管が通っているのですが、
3階には湯の配管が通っていないので、電気温水器で対応していました。
既設分は25ℓのTOTO製の物が付いていましたが、容量が大きすぎるので
もっと小さいタイプに変えて欲しいとのご希望でした。
25ℓの下は一気に12ℓまで下がるのですが、ご家族も少なくなったので大丈夫との事でした。
実際12ℓでも、Max60℃で利用したらすぐに無くなりますが
水と混ぜて使用すると約倍の24ℓ位は使用できるとの事です。
洗顔と歯磨き位なので、そのくらいあれば十分ですね。
アフター写真の排水の穴も、撮影後にきっちり塞いでおきました。
【ビフォー】
【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月