施工事例【キッチン】
大阪市東住吉区 戸建住宅のキッチン(流し台)取替工事

東住吉区の戸建住宅でキッチン(流し台)の取替工事です。
吊戸棚は綺麗に使用されてたこともあり、既設分を使用されることになりました。
新しく設置するキッチンはPanasonicのラクシーナです。
収納力が高く、傷や汚れに強くお手入れが楽なシンクが特長です。
キッチンを交換するにあたり、内装も新しく交換しました。
カップボードも大きな物を設置したので
リフォーム前とガラッとキッチンの印象が変わりました。
「リフォーム前は流し台の周辺に物が溢れていたのに
キッチンの収納にすべて収まった。」
と施主様もキッチンの変化に満足されていました。
システムキッチンを新しくする際に、内装も新しくすると
より新しいキッチンがよりよく見えるようになります。
「壁紙は変えなくても使えるしなぁ」と思われるでしょうが
確かに壁紙は既存のままでもご使用にはなれますが
キッチンが新しいのに壁紙が古いままだと
設置後に、内装もやっとけば良かったと言う声を良く聞きます。
システムキッチンの交換をお考えのお客様は
是非壁紙の交換もご一緒にされてみてはいかがでしょうか?
【ビフォー】

写真では整頓されていますが収納しきれないものがたくさんありました



【アフター】




【その他】

流し台の収納スペースの多さがわかります。



一緒に設置したカップボードも収納がたくさん!
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする