施工事例【給湯器】
大阪市阿倍野区 マンションの給湯器(湯沸かし器)取替工事
今回は大阪市阿倍野区のマンションで給湯器(湯沸かし器)取替工事です。
給湯器の取替は普段と変わらず取替が出来ました。
現場に到着し、給湯器の取替工事をおこない
取替工事が完了してから、試運転をおこなうと…
何故か電源を入れてもすぐに電源が落ちる。
電源が落ちなくても【自動】を使うと電源が落ちる
給湯器の蓋を開けて基盤を目視でチェック
それでも特に異常は見当たらない…
考えられる所はすべてチェックするも異常は見当たらない
こんな事は初めてでした。
私たちではわからないレベルの
【製品の初期不良】では?と思い、メーカーのサポートを呼び
対応してもらう事にしました。
その旨を、家主様と入居者様にお伝えし、現場を離れました。
数時間後、メーカーのサポートから連絡が入り、
原因が分かったとの事。
そしてその原因は
【コンセントの電圧が安定していない】
という事でした。
メーカーのサポートから入居者様に話をしてもらい
家主様には私たちからお話をさせてもらい
後日、電気工事業者にチェックしてもらうという事に
今回は今まで体験したことのないトラブルを
体験した現場でした。
後日電気屋さんが訪問し、分電盤の取替を行ったところ、 無事に電圧も安定したとの事でした。
【ビフォー】
【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月