施工事例【漏水工事】
大阪市天王寺区 お寺の漏水工事 濡れてる箇所の下の配管に亀裂が入っていました。
大阪市天王寺区のお寺の漏水工事です。
水道局の方にどこかで漏水してると指摘され、境内を探されたみたいです。
「お堂と墓地の間の地面が濡れている。」
と弊社に連絡があり行ってきました。
いざ現場に到着してみると結構な広範囲で地面が濡れていました。
階段付近から水が溢れ出ていました。
溢れ出てる箇所付近を探して、土間を割って配管を掘り出してみると
配管と配管を繋ぐ継手部分に亀裂が出来ていて水が噴き出していました。
亀裂が出来ていた結合部分周辺の配管を新しくし、割った土間はセメントで補修して作業は終了です。
【ビフォー】
広範囲で地面が濡れていました.漏水個所からは水が溢れていました。
勢いよく亀裂から水が噴き出ています。継手部分からでした
【アフター】
周辺の配管を新しく引き直しました。
割った穴はセメントで補修しました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月