施工事例【浴槽浴室】
大阪市東住吉区 在来風呂をコーティング パネルリフォーム
大阪市東住吉区のマンションの在来風呂です。サイズの関係でユニットバスが入らないので、コーティング(パネリフォーム)しました。
これがまた凄くて、見違えるように変わります。サイズによっては浴槽もワンサイズ大きくする事も可能です!
壁のペンキが剥がれたり、ヒビ(クラック)が入ったり、カビが生えたりも全部治ります。
特に床が割れたり、防水が切れてきたりすると他の部屋への漏水なども気になってくるかと思います。
コーティングと言っても上から塗るのではなく、特殊なパネルを壁や床に張っていく感じなので、下から浮き出てきたりすることもありません。
【壁の塗装も剥がれ、ステンレスの浴槽】
【FRPの浴槽なので保温力もアップ】
【壁のペンキは剥がれてカビも目立ちます】
【水栓等の位置はそのままなので使い勝手は変わりません】
【天井も湿気とカビで真っ黒です】
【照明も変えて風呂の明るさが違います】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月