施工事例【給湯器】
大阪市東住吉区 ガス給湯器(湯沸し器)取替工事 NORITZ ECOジョーズ
大阪市東住吉区の戸建住宅でのガス給湯器(湯沸し器)取替工事です。
今回は自然循環タイプの古い給湯器からNORITZのECOジョーズに交換です。
既設分の給湯器は、自然循環タイプで内部にポンプが無く、温度差を利用して循環する今では無いタイプの給湯器でした。
設置してあった古い給湯器は配管の都合で大きな穴が開いてしまうので、まずは古い給湯器を取り外し、そこに新しい追炊きの配管を設置してから空いた穴を塞ぐ作業をしました。
高さの関係と配管の関係で取り付ける位置を変えて新しい給湯器を取り付けます。
ECOジョーズなのでガス代も安くなりますし、自動お湯張、追炊き等々メリットしかないですね。
【ビフォー】
年季の入った給湯器です。自然循環の大型給湯器です。
【アフター】
取付の位置を変えて取付♪
【その他】
わかり難いですが建物内へ太い配管が伸びてます。追炊きの管です。
上の画像の配管で開いていた穴を補修しました。簡易な補修ですが水は入ってきません。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月