施工事例【給湯器】
大阪市天王寺区 戸建て住宅の給湯器(湯沸し器) 暖房付給湯器 床暖 浴室カワック
天王寺区の戸建て住宅の給湯器(湯沸し器)の取替施工事例です。
暖房付で、床暖や浴室のカワックとつながってるタイプでした。
分譲マンションや戸建て住宅では床暖やカワックが設置してあるところも多く、このタイプの給湯器が良く設置してあります。給湯、追炊き、暖房をこれ一台で賄うのでお値段も通常の給湯器よりは高くなりますが、これじゃないと床暖やカワックが使えなくなってしまうので仕方ないです。
作業も通常より時間もかかりますし、なにより重いんです。
家の裏路地に設置してあり、給湯専用の給湯器よりも倍くらい重量が重いので搬入搬出が大変なのですが、なんとか問題なく設置出来ました。
したに配管カバーも設置しています。
【ビフォー】
【アフター】
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
Archive
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月